教材集
本校職員の日頃の実践を教材集として紹介します。
【自立活動】
ハンドグッズ みてふれて動かしてみよう リレースイッチ 握りん棒
組み木パズル みんなで遊べる チャレンジ自活教材 手指の力をつけよう
スイッチ活用(水あげ等) 二次障害って何?(スライド教材) 簡易ウォーターベッド
ストリング スイッチ,シャボン玉製造器、ラッチ&タイマー 、電動自車
【日生】
発表くす玉 手洗い歯磨き手順 名前カード くす玉つり下げネット(はらぺこあおむし)
【遊び】
魚と釣り竿
【教科】
<音楽>
視覚的な教材1 視覚的な教材2 てのひら楽器・ポンポン 鈴のついたゴム
<体育>
まかれてゴロゴロ ボウリン(スイッチ教材) カウントダウン(スイッチ)
<国語>
見え方に特徴のある生徒の読み書き教材 漢字カード 日記の指導
<英語>
<算数・数学>
ペットボールゲーム(自立や生単でも使えます) プリント(多少)
<キャリア教育>